チカラの技術

電子工作やプログラミング

先人達のご紹介

まず、製作に当たって参考にさせて頂いた先人達を紹介させていただきます。
私は英語がほとんど読めないので、日本語資料は大変貴重です。
この方たちが居なければここまでこれなかった・・・
 
STM32関連
東京理科大学 wikimuraのSTM32紹介ページ
STM32のペリフェラルライブラリの使用方法や、
ペリフェラルの実際の使用方法とソースコードが掲載されています。
最初はこのページとSTのリファレンスマニュアルをにらめっこして関数の日本語リストを作ってました。

川内康雄さんのマイコン徹底入門
http://miqn.net/
日本初のSTM32入門書籍を発行される予定(2010年秋頃)の著者さんのHPです。
この本でSTM32ユーザーの裾野を広がる事を超期待しています。
STM32に関する最新情報や、多彩なペリフェラルを用いた作例を見るとモチベーションが向上します。
 
へっぽこ回路師さんのへっぽこ回路工房
http://blogs.yahoo.co.jp/d061333
全然へっぽこじゃねぇし!全然へっぽこしてねぇし!
マイコン制御、メカトロニクス制御、機械設計、MMDモデリングなど異常に幅広い分野の技術を駆使して
様々な作品を製作されています。
最近は「世界一多機能な工作機械製作」を製作中で、その多機能さは狂気すら感じる凄みがあります。
CPUにSTM32を使っています。
また、多機能工作機械の表示モジュールとして秋月LCDを使用されており、その制御方法は非常に参考になります。
 
katoさんのロボット工作研究室
http://blog.livedoor.jp/robolabo/
マイクロマウスという迷路探索型マウスロボットを製作されています。CPUにSTM32を使っています。
HPでは異常に早く動き回るマウスを見る事ができます。興奮します。
ニコニコ動画で有名なマイクロマウス動画の作者もこの方です。

ねむいさんのぶろぐ
http://nemuisan.blog.bai.ne.jp/
ねむいっていうかすごい。
STM32マイコンを使って、画像表示等で高度な制御をされています。
 

秋月300円液晶関連
なる研さん
http://naruken.cweb.tk/labo/lta042b010f/index.html
秋月300円液晶解析のパイオニアです。
 
xcrOSgS2wYさん
http://xcrosgs2wy.web.fc2.com/akilcd/
ピン配列やテストピン、各種電圧仕様など非常に参考になりました。
 
natu_facさん
http://www.mars.dti.ne.jp/~m7030/pic_room/frame/
制御方法やコネクタの工作について参考にさせていただきました。
 
以上です。本当に助かってます。
次からは現状の秋月300円液晶の紹介をしたいと思います。