STM32
お久しぶりです。ヌル夫です。 元気です! ○HALですよ STM32Cubeという新しい開発環境のファームウェアセットが発表されました。 今はSTM32F4のみ対応ですが、これから他のシリーズも対応して行くとの事です。 公式ページからSTM32F4対応のファームウェアを…
こんばんは。 STM32F4DISCOVERYに載っているオーディオコーデック(アンプ付DAC)CS43L22の 音質を確かめてみたかったのでwav再生を試してみました。 ○ソフト STマイクロのファームウェアの中にあるCS43L22のAPIサンプルと、 MMCをFatFsから読み出せるよう…
以前STM32F2で作ったPLLCFGR計算ソフトですが、 STM32F4バージョンも作ってみました。 ダウンロード 使用は自己責任でお願いします。(結果を一度検算してみる事をお勧めします) ○使い方 ①ClockInput(入力周波数)を入力 内部オシレータ使用する場合は下のチ…
こんばんわ。 このブログでやってきた動画再生のノウハウ的な何かを 備忘録としてまとめてみました。 HPの方で紹介しています。 HPの「TIPS」リンク いとをかし。 やはりブログでの表現力には限界があるので 詳しい説明が必要な技術はそちらの方で報告してい…
ついにdigikeyで手に入るようになったSTM32F2ですが、 既存のSTM32F1ボードにマイコンのみを載せ変えができるか気になりまして STM32F2の英文リファレンスマニュアルをウンウン悩みながら読んでたのですが 一番重要な水晶振動子をそのままで載せ変えが出来…
現在STマイクロエレクトロニクスさんの公式HPには 何故か日本語データシート等が掲載されていません。 そこでストロベリーリナックスさんのサイトで手に入る 日本語リファレンスマニュアルを使用してきたのですが そちらの版より新しい版の日本語リファレ…
書籍「ARMマイコン」を読みました。 CORTEX-M3コアマイコンと一言で言っても 様々な種類やアピールポイントがあるのだなと感心しました。 そこでCORTEX-M3のお勧めポイントと、 マイコンボードの紹介,比較をしてみたいと思います。 ①CORTEX-M3マイコンはこ…
私は独学でSTM32の制御方法を勉強しているのですが 英語がほとんど読めない上に、理解力不足の為に難しい本は読めません。 そのため情報を探すのは結構苦労しました。 また趣味でマイコンによる電子工作をしている方も私と同じような感じではないかと思うの…
秋月300円液晶の制御は大量のデータを扱います。 動画の表示では一秒間で3MB以上のデータ転送が必要になったりします。 本を読んだりプログラミングをしている内に、高速に処理する為の工夫が2つ程 見つかったので備忘録として記録します。 ①大量に同じ処理…
前回までのあらすじ DMA転送は最低でも36MHzで動作と思ってたら 7MHzしか出てないのでビックリしました。 マイコン徹底入門の書籍によると8クロック以上掛かるそうです。 教えてもらいました 著者様のHPで質問させて頂いたらDMAの転送時間…
●DMAの転送速度 メモリ間転送を使えばDMA速度の許す限り、SRAM→SRAMの転送が可能。 ただしサーキュラーモードは使えない為、 転送完了割込み→DMAを無効化→DMA転送カウンタの再セット→DMA有効化 と転送の度に設定する必要がある。 また、GPIOのレジスタにDMA…
STM32普及活動。(別に会社の回しものでは有りません) 私の主張はこうです。 「ホビー用途でARMマイコンを始めるならSTM32,STM32始めるならSTBee! でもマイコン初心者向けではないです。」 マイコン徹底入門の方と重複する所もありますが、その主張の主な…